2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

一覧表示の時に記事ごとにツイートボタンを追加する

個別記事の場合はTwitter謹製のツイートボタンがtitleタグとURLを取得してくれるのだが、 一覧表示の場合はそうもいかないので以下のように、内に設定してやる。 という備忘録! <a href="http://twitter.com/share" class="twitter-share-button" data-url="<$MTEntryPermalink$>" data-text="<$MTEntryTitle$>" data-count="horizontal" data-via="自分のID" data-lang="ja">Tweet</a>

HTC Evoを買ってとりあえず入れたアプリ

twicca (Twitterクライント) http://jp.androlib.com/android.application.jp-r246-twicca-xqpF.aspx iPhoneのEchofonに慣れているとちょっとがっかりな操作感だけど、 慣れれば高機能で使いやすい。 ちょこっとmixi (mixiクライアント) https://market.andr…

備忘録 SimpleXMLでRSSとかのテキストを取得する

php

$url = "xxxxxxx"; $feed = simplexml_load_file($url); foreach ($feed->item as $item) { $title = (string)$item->title; print $title."<br />"; } 文字列に変換しないと取得できないのを毎度忘れて悲しい思いをする。 「(string)」を追加すると。

発狂便利なPHPExcel

php

便利な点 Excel97-2003形式だけでなく、忌々しいExcel2007(xmlx)形式にも対応 別途エクセルファイルを用意しておいて、それをテンプレートとして使って出力できる テンプレートのエクセルファイルにマクロを仕込んおける(PHPExcelからセルに書き込んだ結果を…