2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

Mac用Firefox8の HTML Validator

FirefoxのアドオンでHTML Validatorが最新版のFirefoxでは対応しておらず 長らくやたらメモリの喰う古いFirefoxを使用していたのですが、 公式サイトを見ていたらフォーラムを見て的な感じだったの フォーラムを確認したところ有りました。 MacOSってタイト…

5.3へのアップグレードのメモ

php

OsukiniサーバのVPSを利用していて、CentOS5.7でPHP5.1.6。 参考: http://ohhappy.info/centos/centos-php rpm -qa | grep php ←PHPの確認 yum remove php php-* ←PHP5.1.6関連の削除 yum install php53 php53-mysql php53-gd php53-mbstring ←PHP5.3関連の…

韓国射撃

そういえば2010年に韓国に一人で射撃しに行ったときの覚書。明洞(ミョンドン)射撃場は、日本語ペラペラで丁寧。 好きな銃で構えてポラで記念撮影有り・・・。 ジェリコが撃てるということで行ったら故障中だった。 韓国の焼肉は安くて美味いという事前情報だ…

paypal メモ

ウェブ ペイメント スタンダードの[カートに追加]ボタンですが、 paypalのサイトで生成されたHTMLコードをそのまま使って日本語が文字化けする場合は 文字コードの指定を追加。 <input type="hidden" name="charset" value="utf-8"> 参考 http://www.easypay.jp/guide/handcart